投稿

3月, 2019の投稿を表示しています

フードドライブ(花水木)

イメージ
文責:総括主任 戸田 3月16日(土)、カーブスとちぎおおひら店のスタッフ4名の方が来訪されました。 カーブスでは、チャリティ活動として自宅にある食料品を集め、食料を必要とする施設に届ける、「フードドライブ」という活動を行っており、今回で2回目となる寄附をいただきました☆ グループホームのみなさんと手分けして、中に運ばせていただきました。 食料品をはじめ、衣服や日用品、ぬいぐるみ、紙オムツ、食器・・・色々です。 お礼として、スタッフの皆さんへ花束を贈りました。 大切に使わせていただきます♪ 最後に、みなさんでパチリ(^^) カーブスとちぎおおひら店の皆様、ありがとうございました!

平成31年度 内定者研修会(研修部)

イメージ
文責:猿山 3月23日(土)平成31年度採用内定者の事前研修を行いました。 いよいよ、社会人として、そしてすぎのこ会の職員として、スタートです。 まずは、すぎのこ会のあゆみ、沿革について学んでいただきます。 講師は、岩崎統括会計責任者です。 続いて、先輩職員から「福祉の心」として、この仕事のやりがい、楽しさ、そして辛さも含め、エールを送りました。 今までの経験から学んだこと、得たことを自分なりの言葉で伝えます。 もちろん、ベースは「設立の理念」「療育支援指針」です。 午後は、ワークエントリーより講師をお招きし、社会人としての心構え、ビジネスマナーについて学びました。 最後に、諸岡事務局長より就業規則等、講義をいただきました。規則を守ることはもちろん、すぎのこ会のチームワークについても伝授します。 長丁場の研修お疲れ様でした。すぎのこ会の職員として、今後の成長、活躍を期待します。

これは饅頭かい?いえいえベビーカステラですよ(*^。^*)(みすぎの郷)

イメージ
文責:支援主事 石川 今日は3月30日、TVからは桜満開のニュースが流れてきます。そうだ花見に行こう!!と計画しましたがあいにく外は曇空で肌寒い(>_<)花見は次の機会と言う事でおやつレクに変更です(*^_^*) 焼き始めると何とも言えない魅力的な甘~い香りが辺りを包み込みます。 利用者さんも声をかける前に集まってきました。ついつい手が伸びてしまいます。 すぐお皿に取り分けますね(^_^.) 今回の味付けはプレーンとココア味 そこに生クリームとシロップをたっぷりとかけて……はい、出来上がりです(#^.^#) “これは美味しいねえ。”“あなたも食べてみなさいよ。”なんて会話が聞こえてきそうです。 こちらはご夫婦でお二人とも満面の笑顔です(^^♪ 思わず舞い込んできた幸せな午後のひと時でした。 来週こそはお花見に行きましょうね(*^_^*)

すわユニットたこ焼きパーティ(みすぎの郷)

イメージ
文責:支援主事 枝 ユニットでのレクレーションとして、たこ焼きを作りました! まずは生地をよく混ぜて… 何が出来るのかワクワクです。 たこ焼き!いいねぇ! と、焼くのもお手伝いいただきました。 さすが、上手です! ちなみに具はたこの代わりに 皆さん大好きなソーセージです。 美味しそうにできました!(^^)! 完成したたこ焼きにはソース、マヨネーズ、かつおぶし、青のりをかけて食べました。 とっても美味しかったす! !(#^.^#)! 次は何を作ろうかみんなで考えるのも楽しみですね(^_^)/

よさこいボランティア~五家英子様とみんなで踊ろう会の皆様~(みすぎの郷)

イメージ
文責:近藤 3月19日みすぎの郷には五家英子様とみんなで踊ろう会の皆様が来てくださいました。 一緒に手を取り合って踊ったり、、、 職員も前に出て一生懸命踊りました(笑) 最後は五家さんの美空ひばりメドレー。 握手をしてもらって、みんな笑顔になりましたヽ(^o^)丿 「みんなで125歳まで頑張るぞ!」の合言葉で楽しかった時間は終わりに。 また来年もよろしくお願いします!!

お別れ会(のあの杜)

イメージ
気温も日々高くなり、春が近くまでやってきていますね。 色々な花が咲き始め、もうすぐ桜も開花しそうです。 学校を卒業した高校三年生達の、お別れ会を行いました。 みんなで名前やメッセージ、絵などを書いた『色紙』をプレゼント‼ これから3年生たちは、楽しい事・辛い事と様々な事があると思いますが、色んなことに挑戦し頑張ってほしいと思います。 3月14日、小学6年生と中学3年生で大田原市にある「トコトコ大田原」に行きました。朝からとても楽しみにしていて、みんな元気いっぱい! 「トコトコ大田原」に着くと、室内アスレチックや滑り台・ボールプールと色々な遊具が…! みんな始めは少し怖がっていた滑り台も楽しそうに何度も滑っています。  ボールプールではボールを投げたり、寝転がって見たりみんなで楽しい時間を過ごしました。 たくさん遊んだ後は、「Cocos」にて好きなメニューを選び、お腹いっぱいに。みんな楽しい時間を過ごせたかな? 来年度もみんなでたくさん楽しく過ごして行きたいと思います。

ひな祭り(ひのきの杜共生)

イメージ
文責:支援主事 矢嶋 3月3日は「ひな祭り」を行いました。 紙芝居や「うれしいひなまつり」を歌いました。 お内裏様とお雛様の顔パネルで撮影会♪ 顔にはめたら大変身!とてもお似合いです! とても良い笑顔ですね! 今年も沢山の笑顔が撮れました。 おやつには雛あられと甘酒を飲んでひな祭りを満喫しました♪

祝!卒寿(みすぎの郷)

イメージ
文責:支援主任 松本 今年3月に卒寿を迎えられる入居者様・・・ お寿司が大好きで、何かお祝いを・・・ と、ご家族と職員で相談し、どうせならお寿司屋さんでお寿司を食べて頂きましょう!となりました\(^o^) ご家族のご協力も得て、お寿司屋さんでの食事をしました! 当日朝からご本人も楽しみにされ、ご家族と一緒の食事を楽しまれていたご様子でした! 卒寿を迎えられ、本当におめでとうございます!! 来年は何をしましょうか!

平成30年度 ひよこぐみ卒園式(やまと)

イメージ
文責:課長 山田 3月13日(水)児童発達支援事業所やまと、ひよこぐみの卒園式を行いました。 今年度は、一名の卒園児をお送りします。 ご両親、妹さんと一緒に。・・・ちょっと、緊張気味のようですね。 今年度も、多くの在園児、家族の方々が参列してくださいました。 想い出のアルバム上映、修了証書授与。お友達から、記念品の贈呈です。 最後は、みんなで記念撮影。ご卒園おめでとうございます。 大切な時間、一緒に過ごさせてくれてありがとう。 君の未来が、笑顔多きものでありますように。

地域交流会(みずほの家)

イメージ
文責:松岡 平成31年3月14日(木)に、蔵井公民館で行われている「わいわいサロン」にお邪魔してきました。 初めての交流会と言う事で、ちょっと緊張しながら先ずは自己紹介。 自己紹介の後は、地域の方がこの日の為に手作りして下さった「米粉まんじゅう」をパクリ。 美味しいおまんじゅうを頂きながら、徐々に打ち解け会話も弾みます♪ 会が終わる頃には、すっかり打ち解けあって、皆で「はい。チーズ!」 「また、おいでね」とありがたいお言葉を頂き、楽しい雰囲気で行って来る事が出来ました。 お誘いいただき、ありがとうございました。

けやきの家が地震?シェイクアウト訓練を実施(けやきの家)

イメージ
文責:総括主任 永田 3月11日(月)、けやきの家のデイ班と作業班で『シェイクアウト訓練(地震訓練)』を行いました。日頃、消防訓練(避難訓練)は行っていますが、地震訓練は今回初めてなのでどうなることやら…、栃木県HPから音源をダウンロードし、訓練時刻(地震発生想定)にCDラジカセで、音声に合わせて身を守る行動を訓練しました。 音声に合わせて訓練開始し、職員の声かけで、身を低くする行動を確認しました。 音声をよく聞いて、机の下やその場で頭を保護し、揺れに備えて安全な姿勢をとりました。 慌てて出口や階段に殺到しないように職員が声かけをしました。利用者さんを不安がらせないように声かけをしました。 基本は『あわてず、まずは身の安全を守る』ことを、実際に体を動かして、行動を経験しました。初めて行う地震訓練に対し、利用者さんや職員の方々もおどおどしながら、身を守る行動ができました。 いつ、どこで発生するか分からない“地震”これからもいろいろな場面(休憩時間、昼食時、帰宅準備時等)を想定し、継続して行いたいと思います。 私が小学生の頃、親から『地震、雷、火事、親父』はとても怖い…と、言い聞かせられました。親父?、ん~、親父とは…〇〇、調べてみて下さい。

ガンバレ~、ガンバレ~(みすぎの郷)

イメージ
文責:支援主事 石川 3月3日は岩舟町の駅伝大会が行われました。すぎのこ会RCの2チームが参加すると聞いて皆さんで応援に駆けつけました。 ところが残念ながら朝から空は雨模様(T_T) 今回は少数精鋭で応援しました。 しかしそこは選び抜かれた精鋭!ガンバレ~、ガンバレ~と大きな声で応援です。 さあ、すぎのこ会RCのランナーがやってきました。 さらに応援にも熱が入ります。 もちろん最後のランナーが駆け抜けるまで皆さんで応援しましたよ。 選手の皆さん、利用者の皆さん寒い中お疲れ様でした。

むらひユニットひな祭り(みすぎの郷)

イメージ
文責:川﨑 3月3日はひな祭りという事で、お茶会をしました(*^_^*) 甘酒用の紙コップに色紙を貼ったり クレヨンで名前を書きました 「私は赤ね~♪」可愛く飾り付け完了!!! お花柄の箱に雛あられを入れて… 冷蔵庫で冷やしておいたデザートを一緒に頂きました♪ キンキンに冷えたデザートを食べて 「こりゃ美味いや~」と一言! 「この雛あられも美味しいよ!食べてごらん!」 と素敵な笑顔で話されていました♪ 雛人形にも負けない素敵な笑顔がたくさんあった時間でした☆∥

大石さん、いつもありがとう☆(ひのきの杜)

イメージ
文責:輕部 今日ご紹介する職員は、大石主事です。 すぎのこ会に入職して、勤続10年。雨の日も風の日も(さすがに雪の日は大変ですが・・・)自転車で通勤し、いつもやさしい笑顔とパワーをみんなに分けてくれています! この度、栃木市社会福祉協議会長表彰をうけ、ひのきの杜で利用者さんと一緒に、感謝の気持ちを込めて表彰式を行いました。  「いつもありがとうございます!」 母のように慕っている利用者さんとパシャリっ☆ 大石さんより「あっとゆう間だったけど、なんだか嬉しいですね。感謝するのは、むしろ私の方だよ~。」と、ジ~ンとくるような言葉をいただきました。 ホッコリと、みんながありがとうの気持ちになりました❤ これからもよろしくお願いいたします。

ハーモニカ演奏会~シルバー大学校南校OBこすもすの皆様~(みずぎの郷)

イメージ
文貴:支援主任 新井 2月28日みすぎの郷ではハーモニカ演奏会が行われました♪ はじめはフラダンスから!! みんな綺麗なダンスにうっとり(*^_^*) 次にハーモニカとウクレレの演奏に合わせて歌を歌ってくれました♪ みんな歌詞カードを見ながら歌ったり、歌と曲に合わせて手の運動をしたり、楽しく過ごしました! 今回も素敵な時間をありがとうございました。 次回も楽しみにしています☆

25回ふれあいボーリング大会(ひのきの杜共生)

イメージ
文責:支援主事 津田 3月1日(金)第25回ふれあいボウリングに利用者8名で参加しました。 宇都宮の第二トーヨーボウルに到着!! ナイチュウを発見!! 皆さん笑顔でハイ、チーズ☆ 皆さん笑顔で、やる気は十分です。 会場に早く到着し、さっそくシュ―ズとボール選び!!いつ始まるのか皆で「ドキドキ♡わくわく」 それまで皆で談笑です(^o^)人がたくさんいて少し緊張気味な皆さんです。 自分で選んだボールで投球開始♪ 「あれ?どのボールが私のだろう」 和やかな雰囲気で投球開始です★ ひのきの杜共生での最高位は女子の部4位の山田麻里絵さん!! 景品を高らかに披露です(^o^)! 来年は1位を目指して今から練習しましょうヽ(^o^)丿