このブログの人気の投稿
クリスマス会(あすなろ 療育課)
記録文責:支援主事 稲葉   寒さも厳しくなり、冬本番になってきました。  でも、子供達は、寒さに負けず、元気いっぱいです!(^^)!  そんな中、 12月 20日(水)に療育課でクリスマス会を行いました。  それぞれ各クラス、出し物を考え、クリスマス会まで練習を重ねてきました。  子供達の頑張る姿に胸を打たれ、感動で涙が溢れそうになりました。     サンタクロースのソリが動かなくなっちゃった!  「よいしょ!よいしょ!」  サンタさんのお手伝いだー♪    3組は、みんながサンタクロース♪  1.2組の子にプレゼントをくれたよ(^^♪  「Merry.Xmas♪」    2組は、ファッションショー♪  それぞれ、好きなアイテムを付けて  「はい、ポーズ!」(^_-)-☆    1組は、ソーラン節!  みんな、すごく上手(゜o゜)!  他のクラスの子も一緒にかけ声!  「どっこいしょ~!どっこいしょ」   2017年はどんな1年でしたでしょうか?  私事ですが、2017年は、子供達といっぱい楽しんじゃいました(*^_^*)  2018年も、子供達が楽しいと思える療育ができる1年にしたいと職員一同思っております。どうぞ、よろしくお願い致します。    
☆夏フェスinあすひ☆(あすひ)
記録文責:支援主事 長江   令和元年9月14日(土)に『夏フェスinあすひ』を開催いたしました!!     大人気のとち介が来た---------(^O^)/  とち介とのじゃんけん大会盛り上がった (*^^)v   最後まで勝ち残った5人には風船のプレゼント!    吹上町の方々のおはやしはとてもすばらしかったです。   利用者さんもリズムに合わせて身体を左右に揺らしたり、太鼓を叩いた利用児もいたよ。    最後は恒例のビンゴ大会(^○^)   今年は9マスのビンゴカードを使用したことで、ビンゴになるのが早く、飽きずに行えて良かったね!    みずほの家、ひのきの杜、花水木、けやきの家、すぎのこのボランティアのみなさま、大変お疲れ様でした。ご協力ありがとうございました。   たくさんのご来場ありがとうございました(^O^)/    



