投稿

1月, 2015の投稿を表示しています

行事報告:新年会(もくせいの里)

イメージ
文責:支援主任 高岩 平成27年1月18日(日) 平成27年もくせいの里新年会:小山グランドホテル あけましておめでとうございます。 今年の新年会は小山グランドホテルさんでお世話になりました。 今年は未年(^^)年男、年女の登場です! 「かんぱーい!!」 楽しい宴のスタートです。 温かく、美味しいお料理を頂き、待ちに待った余興です。 各活動グループにわかれての対抗戦! 対抗戦となると、負けてはいられません(*^_^*) レクリエーション、ひげダンス、パントマイム、シルエットクイズ、書初め・・・ 内容が盛り沢山でした♪ そして、ついに結果発表!! 優勝は・・・ ゆうゆうGによる「書初め」です。優勝したグループへ諸岡施設長から皆の今年の抱負が書かれた優勝旗が授与されました。 こちらの要望に応えていただき、素敵なご配慮をしていただいた小山グランドホテルの皆様、本当にありがとうございました。 まだまだ寒い日が続きますが風邪をひかず、元気に過ごせますように。 今年も宜しくお願いします。

活動の様子(愛晃の杜 放課後等デイサービス)

イメージ
文責:大柿 お部屋での活動が多い1月。 寒さを吹き飛ばすくらい元気いっぱいの子ども達です。 僕が描いたバイキンマン。上手でしょう! シール遊び。どのシールを貼ろうかな? 土曜営業日のお弁当の様子。 お母さんが作ったお弁当は最高!! 残さず食べます。 雪が降るのを楽しみにしている子ども達。今年は中々雪が降りません。 2月は雪遊びを楽しむ様子を紹介出来るといいな・・・と願っています。

~焼き芋作りinひのきの杜~

イメージ
支援主任 佐藤絢子 平成27年1月26日、風のない穏やかな陽気の中で焼き芋を作りました\(^o^)/ 茨城県産ベニアズマを 新聞紙とアルミホイルで 1本1本丁寧に巻いて いざ!!! 炭の中へ!!!(^o^)丿 「焼けたかな~?」 「美味しくな~れ(^O^)」 トングを使って上手に 芋をコロコロとひっくり返しました♪ ホックホク~!!!!  あま~~~い!!!! と~っても美味しくて 大満足の焼き芋でした♪
イメージ
やまと地域交流市 文責:支援主事 大窪真知子 1月15日(木)、月に一度のやまと市が開催されました!! あいにくの曇り空の中、来て下さった皆さま、ありがとうございました\(^o^)/ ちょっ蔵すぎのこ販売♪ どちらも「きたあかり」という美味しいじゃがいもを使用しています! ちょっ蔵すぎのこの店頭では、3種類の味付けでいもフライを販売していますので、 ぜひ足を運んで食べ比べをしてみて下さい(*^▽^) すぎのこ野菜販売♪ 寒い日には、すぎのこの野菜でお鍋はいかがですか? お値段もお手頃で美味しい野菜です!!一度お試しあれ♪(^O^*) ※2月の地域交流市の日程は、2月26日(木)です!次回は第4木曜日ですので、 お間違えのないようお願いします。

新年会(ひのきの杜)

イメージ
文責:支援主事 高島 平成27年1月18日ひのきの杜では平成26年度ひのきの杜新年会を開催しました。昨年までとは違い今年は、ひのきの杜食堂で行いました。 快晴となった当日ですが冷たく強い横風が吹く中、ご来所頂いた保護者の方々ありがとうございました。 今年は、開催場所が食堂という事もあり、日頃よりお世話になっている恵産業さんに食事をお願いしました。 お寿司には桜の花が添えられてました!春はもう少し先ですが、今から待ち遠しいですね。 盛り付けの彩りも味もとてもよくおいしかったです。本当にありがとうございました。 余興は「某職員と某利用者による漫才ショー」や 「職員によるバンド演奏」や 「少林寺拳法演武」、「車椅子ダンス」が行われ、会場内は大変盛り上がりました。 今年も一年元気に楽しく健康で過ごせるといいですね!みなさん今年もよろしくお願いします!
イメージ
(^_^)/~新春!! 新年会&品評会? (けやきの家) 1月10日(土)、けやきの家作業班は『新春!!新年会&品評会』を行いました。 会場内に昨年11月に日帰り旅行で絵付けをした『益子焼のマグカップ』が焼き上がり、品評会を行いました。 今年成人を迎える利用者さん インタビューされて緊張してます スペシャルゲストの『コスもん』と撮影会。このあと、汗だくの『コスもん』の行方は・・・、みずほの家『新春の集い』に乱入してしまいました。 大好評の品評会でした。 世界に一つしかありません~、 帰りに持ち帰って下さ~い。 最後に記念撮影 利用者さんの開会の挨拶から始まり、所長から年頭の挨拶、すぎのこ会の歌、成人者の紹介、カラオケ、コスもんとの撮影会、ゲーム、記念撮影、閉会の挨拶と利用者中心の楽しいひと時を過ごしました。

すぎのこ会RC 第1回 走行会

イメージ
日時: 平成27年1月25日(日) 9時~11時30分 場所: 遊楽々館~第1区から第3区まで(総走行距離12.6キロ) 参加者 男子部:諸岡、佐藤、宮城、輕部 女子部:大山、深津、山崎、長内 応 援:長谷川 気持ちの良い日差しの中で、チームとして初めての練習会となりました。 駅伝にかけるそれぞれの想いを、それぞれのペースで走り込みました。 第2回走行会は、2月22日を予定しています。 大会本番は3月1日!!応援よろしくお願いします☆

日帰り旅行~唄って・描いて・当てて~ (けやきの家)

イメージ
報告が遅れましたが、けやきの家作業班は、昨年11月14日(金)日帰り旅行に行ってきました。2ヶ月が経過しましたが、それには理由が・・・・・・。 今年度の日帰り旅行は、県南東部の益子・真岡・壬生方面を計画し、キャッチフレーズは〖~唄って・描いて・当てて~〗と名付け出発しました。 車中で唄って、世界で一つしかない絵やイラストを益子焼のマグカップに描いて、真岡駅前のSLキューロク館で本物のSLを見て、壬生おもちゃのまちのバンダイミュージアムで、1/1原寸大ガンダムに出会ってきました。そして帰りの車中で、お楽しみ抽選会を行い、いろいろな景品を当ててきました。  日本一の大たぬき(ぽんたくん) ぽんたと記念写真(*^_^*) 帰りはぽんた饅頭を買うぞ~ お母さんと相談しながら絵付け中。 どんな絵柄になるかなぁ~。 駅が汽車だ~ 本物だ~、電車!!、大~好き~。 原寸大には、皆さんビックリ!! 日帰り旅行は、県外に・・・と思いました。近場でもこんなにいろいろ楽しい場所がたくさんありますよ~。皆さんの笑顔がたえない一日でした。 さて、今年の日帰り旅行は・・・・・・? お楽しみに(^_^)/~~~。

初詣(あすなろ 支援課)

イメージ
記録文責:支援主事 吉井 新しい年を迎え、利用者さんと一緒に太平山神社まで初詣に行きました。神社では皆さん思い思いの願いに手を合わせていました。 新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 これからみんなで初詣。 何を拝んでいるのかな~(^^) 今年1年良い年でありますように・・・

制作「2月に向けて」(あすなろ 療育課)

イメージ
記録文責:支援主事 稲葉 気が付けば、1月中旬となりました。 3組では一足早く制作を行いました。 様々な絵具を準備し、その中にビー玉を入れます。 あとは、ハートの形に切った画用紙の上にビー玉を置いて転がすと あら不思議♪素敵な模様ができました。 この作品が何になるのかは、これからのお楽しみです。 「すごい!ビー玉が転がると模様ができるよ!」 「次は何色にしようかなぁ~黄色かな☆」 ビー玉の転がり方や色の違いで、個性豊かな作品が出来上がってきました♪ とても簡単なやり方で、誰にでも楽しくできる制作だと思いますので、是非ご自宅でも 試してみて下さい(*^_^*) 魔女からおやつをもらうことができた子供たちの表情にはホッとしたような笑顔が 見られました(*^^) 普段見られない子供たちの表情が、新たに見られた気がします(^^)

年頭に当たって(福祉経営余話)

文責:すぎのこ会理事長  岩崎 俊雄                                       旧年中は公私ともに大変お世話になり、心よりお礼申し上げます。本年も同様のご支援、ご協力を賜りますよう、よろしくお願いいたします。  さて、社会保障、社会福祉の抜本的な見直しが行われ、社会福祉法人制度改革も本格化してきました。このような中にあって、創立40周年の記念すべき年を迎えることができました。  本会は、昭和50年6月10日に齋藤邦吉厚生大臣の認可を受け、同年6月24日に法人設立登記を完了し、正式に成立しました。その際、齋藤大臣から記念に頂戴した、『清和』の為書が本部事務所に掲げてありますが、夢のような気持であった当時を懐かしく思い出しています。以来40年、設立発起人、すぎのこ学園設立後援会の役員をはじめ、多くの皆様から温かなご指導、ご厚情を賜りました。改めて心よりお礼申し上げる次第です。  一方、この間に障害者福祉の分野にあっては、早期発見、早期療育から高齢期に至るまでの、障害特性に応じたサービス制度が確立しました。しかも、当時を知る障害者、その保護者そして関係者には信じられないような、利用者がサービスを自由に選択できるという契約制度に生まれ変わり、法制度上は完成されたと言っても過言ではないでしょう。今後は、この制度を守り、利用者本位のサービスを提供する基盤整備を図っていくことが、私どもに与えられた責務ではないかと考えています。  厳しい社会経済状況下にあって、記念すべき年を迎えたわけですが、それぞれの施設・事業所の機能の見直しを行うとともに、施設・設備の状況を再点検し、よりきめ細かなセーフティネット、トータルサポートシステムの構築を目指す所存です。「こんなチビ助け何になる」から40年、受けたご恩を忘れずに、地域から信頼される「誰でも感心するような大杉」になれるよう、役職員一同初心に立ち返り努力してまいります。

凧あげしたよ!(ひまわり)

イメージ
記録文責:支援主任 山崎 お正月と言ったら、凧揚げ! ということで、いぬグループで凧の制作を行いました。 まずは、ビニール袋に自由に絵を描きます。 「どんな絵にしようかな??」 次に、ストローで作った骨を貼って… 「ちょっと難しいなぁ(^^;)」 凧糸をつけて完成♪ 園庭で凧揚げをして遊びました。 「みてみてー!」 みんな、とても上手に飛ばせていました。 寒さに負けない元気いっぱいの子ども達でした(v^ー°)

栃木東中学校生徒との地域交流会について(やまと)

イメージ
文責:支援主事 膝附 やまとから徒歩1分、目と鼻の先に栃木東中学校があります。「こんなに近いのに交流がないなんて勿体ない…!」「中学生たちに、やまとを知ってもらいたい…!」ということで、12月26日(金)栃木東中学校のみなさんと、地域交流会を行いました。 オリエンテーションでは、所長から「やまとはこんな場所ですよ~!」とお話していただきました。 その後、介護課、児童等の説明をさせてもらい、各ブースに分かれてゲームを楽しみました! 介護課では、やまとではお馴染みのレクリエーション「たすきリレー」と「コロコロボール」を楽しみました!最初は緊張気味だった中学生と利用者さんですが、ゲームに熱中すると緊張もほぐれ、満面の笑みに! 児童等ブースでは、「第29回 大へびオニ大会」が開かれました!「せぇ~のっ!さいしょはグー!じゃんけんポンッ!!」白熱した試合が続き、会場のフロアはヒートアップ!暑くなってエアコンを消しました(笑) 栃木東中学校のみなさん!やまとに遊びに来てくれて、どうもありがとうございました♪また、みなさんと一緒に交流できる日を、やまとのみんなで楽しみにしています♪♪

成人式(やまと)

イメージ
文責:支援主事 高田 1月12日(月)、成人の日。 生活介護事業所やまとは、13日(火)に新成人のお祝いをさせていただきました。 前日12日に晴れ姿のご披露。・・・お綺麗になられました。 ひよこ組、デイ利用者のみなさんに祝福を受けて・・・ 保護者さんも喜んでくださいました。 ご成人、おめでとうございます。 新たな門出を祝ったくす玉も、見事成功。 これからの日々も素敵なものとなりますように。

合同行事~新年会♪~(やまと)

イメージ
文責:支援主任 宮田 明けましておめでとうございます。こうして新しい一年を迎えられた事、心より感謝申し上げます。 今年も『やまと』は笑顔あふれるメッセージを届けていきたいと思っていますのでよろしくお願い致します。 さて、やまとでは1月7日(水)新年会を行いました。 「新年会でどんなことをやるの??」と利用者様も朝から待ち遠しい感じでした!! まずは、昨年の思い出をスライドショーで振り返りました!! 思い出の写真に「わー、私だ。懐かしい~」との声も聞かれていました。 新年会ならでは…職員によるかくし芸 やまと恒例のストッキングマッチ?? 写真は割愛させていただきますが…それを観ているこどもたちの笑顔です 妖怪ウォッチのリズムに合わせて“レッツ ダンシング♪”(*^。^*) こどもたちもノリノリでダンスに加わって大盛り上がり☆ 巨大カルタ大会 そして、正月といえば…「カルタ」、われ先に…と絵札目掛けて皆さん白熱していました!! あっという間の新年会となりました。 “初笑い”となったようで利用者様の素敵な笑顔が見られ楽しい新年会になりました☆ 今年も昨年以上の楽しい思い出をたくさん作っていけるような企画を乞うご期待!!

利用者会新年会(愛晃の杜 就労B)

イメージ
文責:長田  新年あけましておめでとうございます。  昨年末に利用者会忘年会を終えてまだ間もないですが、1月9日(金)と10日(土)の2日間で就労Bの利用者会新年会を行いました。新年会の食事は日光では知る人ぞ知る「林屋」でいただき、食事を済ませた後は二荒山神社に初詣に行きました。おみくじやお守り等の買い物をしたり、東照宮方面への散歩を楽しみました。東照宮にも行きたかったのですが・・・。今は修復している所が多く、カバーで覆われている部分もあったので完成したら行きたいと思います。・・・利用者会の希望があればですが。 新年会の様子 初詣の様子(1月9日班) 初詣の様子(1月10日班) 一年間を通して皆がケガ等なく健康で、毎日楽しく過ごせますように。<(_ _)> 今年もよろしくお願い申し上げます。