投稿

2月, 2020の投稿を表示しています

調理実習~。・*グラスパフェ*。・~☆(あすひ)

イメージ
記録文責:支援主任 臼井 2月の調理実習はパフェをつくりました(‘◇’)ゞ みんなパフェが大好きで、とても楽しみにしていました(⋈◍>◡<◍)。✧♡ このくらいかな~~( *´艸`) ゆっくり、慎重に切らないとね・・・ カステラを丁寧に一口大にカットして♪ この後、桃も切るんだって! どんなパフェができるか楽しみ(^^♪ パフェ早く食べたいな~(*^_^*) 生クリームとアイスもあるんだ~☆ カラースプレーチョコをちりばめたら、ポッキーを入れて完成♪(^_^)v 美味しいねー!また作りたいね~☆彡

第2回 心のバリアフリー推進イベント(屋外編)

イメージ
記録文責:支援主任 高島 屋外では、様々な美味しい食べ物の販売やフリーマーケットのほか、キックターゲットなど体を動かす催し物もありました。幸い当日は天気にも恵まれ、快晴でした。 「いちごの里」様の販売コーナー。 いちごのシュークリームが美味しかったと評判でした。 「えいぶるの里」様の販売コーナー。 種類が豊富で迷っちゃいますね…。 「栃木シティフットボールクラブ」様にご協力いただいた、キックターゲットコーナー。 的に向かってボールをシュート! 高得点には、素敵なプレゼントがあったとか…。 「ファーム ミルティーユ」様のカフェブースです。温かいコーヒーとスープが大好評でした。 他にもすぎのこ会の各事業所が出店し、賑わいを見せていました。 今回のイベントを通じて、すぎのこ会の活動とともに地域に暮らす障がいのある方についての理解が深まることを願っております。地域共生社会の実現に向けて、今後もイベントの開催等、「心のバリアフリー」推進に取り組んでいきたいと思います。 改めて、映画監督中村和彦様、各ブース出店者及び出展者各位、御祝を頂戴しました皆様、その他イベントの開催にご協力いただいた多くの関係者の方々、そして今回のイベントにご来場いただいた皆様に心より感謝申し上げます。

第2回 心のバリアフリー推進イベント(屋内編)

イメージ
記録文責:支援主任 高島 2月9日(日)に栃木市岩舟健康福祉センター遊楽々館において、「第2回 心のバリアフリー推進イベント」を開催しました。 「心のバリアフリー」とは、障がいのあるなしに関わらず共生できる社会を実現するために、心理的な障壁(バリア)をなくすという考え方です。私たちすぎのこ会は「心のバリアフリー」を推進するため、様々な方に「福祉」に触れる機会を提供できるよう活動しています。 ひのきの杜利用者と職員のボランティア団体「ラッキークローバー」による、パネルアートを使った公演です。本日の題目は、「赤ずきん」。利用者、職員一丸となって取り組みました。 普段は地域の小学校に出向いての公演なども行っています。公演依頼お待ちしております! 今回のメインイベントである、映画「蹴る」の上映会と中村和彦監督の講演会の様子です。 「蹴る」はドキュメンタリー映画で、電動車椅子サッカーの選手達を撮影した作品です。選手達が電動車椅子サッカーに真剣に向き合っている様子や思いを、中村監督が等身大で伝えたいという気持ちが大変伝わってくる作品なので、まだ鑑賞されたことがない方はぜひ一度ご覧になってください。 『アビリティーズ・ケアネット』様のご協力で、とても高機能な電動車イスやリハビリ機器の体験コーナーを提供して頂きました。 ふっくん、ぴーちゃん、コスもんも応援に来てくれて、来場者達と触れ合っていました。 (屋外編に続く)

チョコ入りベビーカステラ作り(やまと デイセンター)

イメージ
文責:支援主任 松本 バレンタインが近いので、愛を込めてチョコを使ったお菓子作りをしました!! やまとデイの美人料理家さん達に任せていれば、どんどん美味しそうに焼き上がります♪ あんこ・あんこ玉・マーブルチョコ…さてさて、中身は何に当たるでしょうか!!闇鍋?ならぬ『闇ベビーカステラ』( *´艸`) あまりにも美味しそうなので、内緒で一個つまみ食いしちゃおうっと…(*^_^*) チョコソース・生クリーム・果物など盛り付けして…いただきま~す♪「美味しい!もう1個食べようっと♪」「中身が入ってなーい!」と楽しいおやつの時間を過ごしました♪

やまと地域交流市(やまと)

イメージ
文責:支援主任 土屋 毎月恒例!!2月20日(木)に開催しました!! 今回も、たくさんの方にお越しいただきました♪ “すぎのこ”の野菜。 今日のオススメは…かき菜とネギ。鍋に必要不可欠な具材ですね(*゚∀゚)/ 奥様方が、「どれにしようかしら~」と悩まれています。 “ちょっ蔵すぎのこ(みずほの家)”のお惣菜。 5分も経たない内に、ほぼ完売☆ 今季最後のもつ煮。お酒のアテにいかがですか~~~(次回もあるかも知れない…のは、ここだけの話。笑) お客様をお見送りした後は…買い物のお手伝いですヽ(。・∀・。)ノ 「ブロッコリー2つ、お願いしまーす!!」 子ども達の顔より大きい大根。 これで何と、80円!!安い!!お買い得!!! さあ、気になる、次回のやまと地域交流市は… 【3月19日(木)】です!!皆さまのお越しをお待ちしております♪

心のバリアフリー(ひのきの杜)

イメージ
記録文責:支援主任 井上 岩舟町遊楽々館にて、心のバリアフリー推進イベントにラッキークローバーも参加しました! 今回のパネルシアターは「赤ずきん」! 利用者と職員が協力して作成したイラストを大勢の前に披露します! 利用者の皆さんは、セリフ読みの練習の成果をしっかりと発揮! オオカミの演技も迫力満点! パネルシアターの後は○×クイズも行いました! 問題の答えは果たしてどちらでしょう? 小学校とはまた違った雰囲気の中での公演だったため、少し緊張している利用者もいましたが、無事に公演を行うことができました!

節分(みすぎの郷)

イメージ
文責:高橋 2月3日と言えば節分ですね(≧▽≦) 今年も良いお年になるようにユニットごとに豆まきを行いました!(^^♪ 「鬼が来たぞー!!」と鬼が各ユニットに現れ豆まきを開始! ユニットの皆さん「鬼は外~福は内~」と元気に豆を鬼に向かって投げられてました(*^^*) 投げている傍ら、召し上がっている方もいらっしゃいました(^-^) 福豆って食べ始めると止まらなくなっちゃいますね(≧▽≦) 最後はウッドデッキから外に向かって「鬼は外~福は内~」(^O^)/∻ これで今年も楽しく豊かに過ごせると思います!! 楽しいこと、嬉しいことがたくさんありますように(*^-^*)

節分(ひのきの杜共生)

イメージ
文責:支援主事 村石 今年も節分を行なう事が出来ました! 最初に節分についての絵本を読みました。今年も鬼は来るでしょうか・・・ 鬼がきました!皆さんで豆の代わりに新聞紙のボールを投げて追い出しましょう。 鬼が逃げた後は、豆を食べました。 年の数+1個以上食べて元気いっぱいです! 鬼は外!福は内!来年度も皆さん笑顔が多い1年になりますように。

放課後等デイサービス(小学部) ある日の様子♪(やまと)

イメージ
文責:課長 山田 恵美子 放課後等デイサービス事業所やまと、小学部の子どもたちの、ある日の様子をお届けいたします☺ 始まりの会で、日付、曜日、天気、今日のお友達、今日の日課を確認します。 何と~~今日の日課は、「足浴」。ババンババンバンバン~~♪(古) やまとの子どもたち、手足や身体の緊張が、なかなか抜けないんです。 なので、症状緩和と、リラクゼーションを目的として、定期的に手浴や足浴を行っています。 足が温まって、身体の動きも活発に。さあ、手足を動かして、フロアを自由に動き回りましょう~~!! 以上、放課後等デイサービス事業所やまと、活動「足浴」でした✨

豆まき☆(やまと)

イメージ
文責:支援主任 土屋 知美 2月3日(月)は節分。やまとでも豆まきを行ないました! 今日の活動は、【鬼退治ボウリング】と【絵合わせ】のはず… ボウリングの様子は割愛(。-人-。) 絵合わせでは、イラストを合わせていきます。どんな鬼ができるかな? 活動の最中に赤鬼出現!!さあ、皆で鬼退治!! カラーボールで鬼をやっつけます!!…が、なかなかしぶとい赤鬼。 5分以上かかり…やっと退治することができました(P´д`;;) 初めての鬼。 「泣け泣け!」と思う職員を裏切る「なんだコレ…(‘0’)」といった表情(笑) ラストは、介護課・共生型生活介護での様子。 鬼からの目線はこんな感じΣ(´Д`ノ) ノ ボールが顔面を直撃しても、しぶとい赤鬼。 「皆で息を合わせて!!大きな声で!!」と…鬼から…?空耳かな…。 鬼は~外!・゜゜・。ヽ(・ω・`・ω・)ノ・゜゜・。福は~内! 無事、鬼退治完了。やまとにも福が訪れました♪

新年会(みすぎの郷)

イメージ
文責:高橋 1月23日に、みすぎの郷で新年会を行いました!今回はご家族にもご参加いただき、、一緒にお鍋を作って食べました(^^♪ 職員も一緒にお鍋を作ります!皆で一緒に食べると心も体もポカポカになりますね(≧▽≦) ユニットによってはキムチ鍋やちゃんこ鍋、おでんを作って食べたところもありました! 因みに、おでんはとても人気で直ぐになくなってしまったそうです(^^♪ ご家族とお鍋を囲んで団欒なひと時を楽しみました(*^▽^*) 今年もどうぞよろしくお願いします!

豆まき(のあの杜)

イメージ
文責:久保 2月の季節の行事として、豆まきを行いました(^^)/ 集団療育で歌遊びをしていると・・・ ドアの向こうから鬼がやってきた( ゚Д゚)!! 「鬼は外―!福はうちー!」 鬼に向かって手作りの豆を投げていきます。 最後に鬼と一緒に写真をパシャリ☆ みなさんにたくさんの福が来ますように (*^-^*)

令和2年新年会(あすひ)

イメージ
文責:総括主任 安藤 1月29日(水)あすひ遊技棟にて、新年会を実施しました。 例年は、あすなろと共同で新年会を実施していましたが、今回は、多くの御利用者に参加してもらうため、平日にあすひ単独で実施しました。 ダンスを踊ったり、 美味しいものをたくさん食べたり、 成人者のお祝いをしたり、 スライドショー、ゲーム、卒業者のお祝いなど…と盛りだくさんの内容でした。 手作り感満載の新年会を、皆で楽しい時間をすごしました。 今年もあすひをよろしくお願い致します。

新年会(けやきの家 作業班)

イメージ
文責:支援主事 池澤 1月19日(日)、毎年恒例となった作業班の『新年会』を、サンプラザにて行いました。今年も、岩崎理事長、岩崎統括責任者も出席していただき、利用者・職員が一丸となり、カラオケや箱積み競争、ビンゴゲームと余興盛り沢山で楽しい一時を過ごしました。(^.^)/~~~ なぜか、三人で唄おうとしたら…みなさん、踊りだしてしまいました。 みんな大好きな“パプリカ”ダンスを踊り熱くなりました。 すいませ~ん、暖房を消して下さ~い。 箱積み競争を…、 すいませ~ん、時間ですよ~、 手を放してくださ~い。 ん~? 最後は、集合写真で…、 ハイ、ポ~ズ 令和最初のけやきの家新年会は、時間を忘れるぐらいの楽しいひと時でした。 さ~~て、来年度の新年会は・・・? お楽しみに~~。