投稿

10月, 2018の投稿を表示しています

ひのきの杜15周年 すぎのこ会地域交流秋祭り(ひのきの杜共生)

イメージ
文責:松浦 雲の合間から綺麗な秋空が顔を出し、和太鼓の音と共に秋祭りが始まりました!! 今年も皆さん、お揃いのTシャツを新調して参加しました。蛍光緑のTシャツがとても目立っていましたね!! 利用者様も地域の皆様も楽しんで頂ける様、キッズコーナー(輪投げや射的)、 ふれあい動物コーナー、ロボットコーナー等、体験型のブースとバザーや手芸品等の 販売ブースを設けました! 岩舟中学校吹奏楽部による演奏は、写真から見ても分かる様に沢山のお客様が聴いており、とても素晴らしかったです!その他、ステージ上ではダンスや合唱等の演目を行ないました。 よさこいソーランでは、踊るのが好きな利用者様も飛び入り参加する事に…!! まさかのセンターポジションを陣取って楽しそうに踊っていましたヽ(^o^)丿 今年は、ひのきの杜開所15周年という事で、利用者様を始め地域の皆様に感謝の気持ちを込め、ステージの目玉には完熟フレッシュ・東大ヤンキー澤山を招き、会場を大いに盛り上げて頂きました!! また、沢山のお客様に来所して頂く事が出来ました!! 本当にありがとうございました。これからも、地域の皆様と共に20周年、30周年と 交流を深めていきたいと思いますので、宜しくお願い致します♡ 最後に、和蔵会様、岩舟小学校合唱部様、岩舟中学校吹奏楽部様、 中央アートスクール様、よさこいフレンズ&よつ葉ソーラン様、一日動物村様、 ワタナベエンターテインメント様、小山工業高等専門学校様、学生ボランティア様、同法人の各事業所様、沢山のご協力を頂きまして本当にありがとうございました☆

とちぎ協働まつり2018(みずほの家)

イメージ
10月21日(日)に栃木市総合運動公園で催された「とちぎ協働まつり」にちょっ蔵が出店しました。 今回、初参加のイベントと言う事もあり、利用者さんも職員も少し緊張気味… お昼時になると沢山のお客様が来てくださいました❤ 焼きそば・唐揚げ・あげタコがどんどん売れていきました。 お買い上げありがとうございます<(_ _)> 大平町横堀にある「ちょっ蔵すぎのこ」にも是非いらしてください。お待ちしています♪

ひのきの杜15周年・地域交流秋祭り(みずほの家)

イメージ
10月20日(土)にひのきの杜で行われた地域交流秋祭りにちょっ蔵も参加しました。 「今日もバンバン焼いちゃうよ!!」ヘラを持つ腕が鳴ります♪ 利用者さんも土曜出勤!! 今年初の焼きそば・いもフライ・あげタコのセットが飛ぶように売れていき、お昼を過ぎた頃には完売!! 沢山の方々にちょっ蔵の味を広める事が出来て感謝です。

心のバリアフリー推進イベント(ヒーロー編) 

イメージ
文責:実行委員長 諸岡 10月6日(土)に開催した「心のバリアフリー推進イベント」に栃木県・地域を盛り上げたいという市民活動サークル【とちぎ最生旗】の皆様に「トチノキッドのキャラクターショー」を開催いただきました。 コスモスホールに参上!! 栃木県ローカルヒーロー トチノキッドとカモシカオー 悪の教団大幹部エンガミーロとトチノキッドのバトル 多くの観客が見守ります 舞台に上がってアクションを習う来場者  習得が早いけど、ヒーローのアクション?かな 悪役の悪ション?かな 迫力満点のトチノキッドショー 【とちぎ最生旗】の皆様 ありがとうございました。 今後も栃木県を盛り立ててください。期待しています。

心のバリアフリー推進イベント(販売協力編) 

イメージ
文責:実行委員長 諸岡 10月6日(土)に開催した「心のバリアフリー推進イベント」で、利用者さんも我が家も、日頃からお世話になっている「セブン・イレブン岩舟静店」様が窓口となっていただき「セブン・イレブン」のご協力をいただき、特別販売コーナーを設けることができました。 にぎわう特別販売コーナー 隣では、常務理事による「おもちゃの店(岩崎屋)」 子ども達に大人気でした。お孫さんのお土産を買う方も・・・。 おにぎり、サンドイッチ、ペット飲料、ホットスナック等々、沢山の品数をご用意いただ きました。 今回の販売コーナーに快くご協力いただきました「セブン・イレブン」の関係者の皆様  「今後のイベントにも是非、協力させてください。」と有難いお話をいただきました。 本当にありがとうございました。

やまと お別れ会(やまと)

イメージ
文責:支援主任 膝附 10/16(火)生活介護利用者さんのお別れ会を開催しました。 「最終日も盛り上がっちゃおうぜっ!」ということで、簡単な調理実習をしました。フルーチェ作りのスタート! 泡だて器を使ってグルグル混ぜます。「美味しくなーれ❤美味しくなーれ❤」 牛乳だけでなく、生クリームも混ぜてちょっと豪華に!出来上がったフルーチェは、給食の時に美味しく食べました(^^♪ お別れ会はしんみりムード…。みんなで思い出を語り合い、「元気でね」と言葉を掛けました。 ささやかですが、プレゼントも送らせていただきました。 最後は、この日利用の皆さんで記念撮影。お別れは寂しいですが、また会えると信じています。一緒に過ごした日々は、私たちにとって宝物です。素敵な笑顔を、ありがとう。

ひよこぐみ 戸外活動 ミノムシを探して(やまと)

イメージ
文責:課長 山田 ひよこぐみ(児童発達支援)、本日の活動は、制作「ミノムシ作り」です。 で、「ミノムシ」ってどんなの~~??と、言うことで散策へ。 まずは、お外でティータイム。水分を、しっかり摂りましょう。 お茶の後は、「ミノムシ」探し。どこにいるのかな~~?? 残念ながら「ミノムシ」は見つからなかったけど、落ち葉を拾ったり、お花を摘んだりと、戸外活動を楽しむことができました。 ひよこさん、またみんなで、「ミノムシ」を探しに行こうね~~!!

スポーツ交流会(みずほの家)

イメージ
10月11日(木)栃障協のスポーツ交流会に参戦してきました!! おそろいの青のユニフォームでがんばるぞ!(^^)! ロープ送り。 パッケージやリネンの作業をしている時とはまた違った真剣な表情です。 お昼はちょっ蔵のお弁当♪ 頑張っている利用者さんの為に愛情たっぷりつめ込みました! おいしいね。 ぴーちゃんも来てくれて仲良くパチリ☆ たくさん体を動かして、気持ち良い汗を流しました。 お疲れ様でした!

日光けっこうフェスティバルの販売に参加しました!(愛晃の杜)

イメージ
文責:支援主任 高山 10月13日(土)に、日光の秋の恒例イベント、日光けっこうフェスティバルの販売に参加しました。 愛晃の杜からは、わたあめとポップコーン、自主製品を販売しました。 わたあめもポップコーンも大盛況。たくさんの子供たちに喜んでもらえて良かったです。 たくさんのお客さんに来ていただいて販売は大忙しでしたが、ボランティアさんのご協力もありスムーズに販売を行うことが出来ました。 長年の経験を活かした手さばきや接客の姿はさすがの一言です。ありがとうございました! 愛晃の杜の利用者さんもたくさん来てくれました。 みなさんの楽しむ姿が見られてよかったです!

ひのきの杜 防災の日(午後の部)

イメージ
文責:支援主事 石田 9月19日(水) ひのきの杜防災の日、午後の部では非常用電気設備操作手順訓練と防犯研修を行ないました。 非常用電気設備操作手順訓練では停電した場合の非常用電気を点ける手順を学びました。 手順を間違えてしまうと、感電してしまうとの事。 もしもの時、安全に点けられる様にと皆さん真剣です。 防犯研修では、株式会社ハマ商店より長濱先生が講師として来て下さり、防犯体制や不審者の対応、防犯グッツの使用方法、ちょっとした護身術を教えていただきました。 不審者が施設内に入ってきた事を想定して、防犯グッツを実際に使ってみます! 意外と難しいです(@_@) 今後、もしもの事があった場合防犯グッツをしっかり使いこなせる様に頑張りたいです!長濱先生、ありがとうございました。 防災の日を通して、利用者さんや自分自身の安全確保の為にもしもの事を職員1人1人が常日頃より考える必要があると感じました。今後災害や犯罪が起こった場合、最善の対応が出来る様今日学んだことを活かしていきたいと思っています。

心のバリアフリー推進イベント(協力団体様編③) 

イメージ
文責:実行委員長 諸岡 イベントの最後は、「オペレッタ劇団ともしび」の皆様の『トラの恩がえし』の公演 「劇団ともしび」は、日本で数少ないオペレッタの専門劇団です。今回は、文化庁と日本児童青少年演劇協会の主催で、公演をいただきました 「劇団ともしび」の皆様 ホール全体に響き渡る声と楽器、歓声と拍手  人間とトラは憎み合っていた・・・。 しかし、トラと人間の間に友情という恩返しが・・・。感動でした 最前列でずっと見ていた女の子から花束の贈呈  素敵な公演をいただき、ありがとうございました。 岩崎俊雄理事長からの謝辞 「本日はご来場いただき、ありがとうございました。」 「素晴らしいオペレッタ劇を堪能しました。」 「すぎのこ会は、心のバリアフリー活動を推進してまいります。」

心のバリアフリー推進イベント(協力団体様編②) 

イメージ
文責:実行委員長 諸岡 栃木市の中心街は「蔵の街」で知られている。その街並みや景観で、大きな存在となっている瓦屋根。その屋根瓦の製造や設置工事をしている方々で、瓦の推進活動をしていらっしゃる瓦蔵(GARAKU)の皆様が、コーナーを担当いただきました。 瓦蔵(GARAKU)の皆様 瓦屋根のピンボールゲーム 子ども達に大人気でした これを楽しみに来場した男の子 瓦職人体験コーナー   瓦蔵(GARAKU)の皆様、ありがとうございました

1周年記念行事「親子ふれあい広場」(のあの杜)

イメージ
文責:佐々木 9月1日をもちまして、1周年を迎えることができました。これもひとえに、皆様方のご愛顧のおかげであると、スタッフ一同感謝の思いでいっぱいです。 1周年を記念して、親子で活動するイベントを行いました。 午前中は「親子でスポーツ」 ストラックアウト 卓球バレー 玉入れ競争などを行いました 午後は創作活動。ペットボトルを利用してハロウィーンの飾りを作ったり、手作りのアイスづくりを行いました。 ご参加くださった利用者様、ご家族の皆様、ありがとうございました。これからもお子さまが楽しく利用できる事業所運営を行ってまいります。

心のバリアフリー推進イベント(協力団体様編①) 

イメージ
文責:実行委員長 諸岡 すぎのこ会の経営目標のひとつに、「心のバリアフリーの推進」があります。 10月6日(土)に栃木市岩舟文化会館(コスモスホール)を会場にして「心のバリアフリー推進イベント」を開催しました。ご協力・ご協賛をいただきました皆様、ありがとうございました。 栃木市消防署の皆様 防災啓発と非常時の協力について、ご指導をいただきました はしご車、乗車体験コーナーの乗車準備 少し怖いけど、優しくたくましい消防士さんが一緒だから・・・安心 35mの高さまで一気に舞い上がりました 栃木消防署の皆様、ご協力いただき、ありがとうございました