投稿

4月, 2014の投稿を表示しています

学習支援活動(地域貢献活動)

イメージ
文責:事務局長 岩崎 好宏 平成26年度から新しい地域貢献活動を開始しました。 法人所在地のある岩舟小学校では、昨年から土曜学習教室を実施しています。縁あってPTA会長をさせていただいており、素晴らしい取り組みに、学校の努力だけでなく、地域全体で協力する必要性を感じていました。当会では、栃木市岩舟町内の1中学校・4小学校に対して協力できることがあれば可能な範囲でお手伝いしますと言っておりましたので、若い職員を交代で派遣することにいたしました。 採用1~2年目を中心に20代の職員を4名1組で年間27回派遣予定です。子供たちへの学習支援を通して、利用者への支援・介護に活かせることがたくさんあるかと思いますので、若手職員の研修の一環になるとも考えています。 4月は3回実施しましたが、シフトができあがってからの派遣決定でしたので、1回につき3名の派遣になってしまいました。そこで私も参加してきました(若手ではありませんが・・・)。「先生、丸付けしてください。」等と言われて、うれしそうな若手職員の表情を見ていると実施してよかったと思うとともに先生方の子供たちへの接し方も勉強になるのではないかと感じました。 教育(人づくり)を通して子供たちが将来この街を支える「地域づくり」にもつなげていきたいと川島校長先生がよくお話されます。学習支援で関わった子供たちが、将来この地域の福祉向上のために、力を貸してくれる人材になることを期待しながら、お手伝いをしていこうと思います。 「岩舟小学校だより~楷の木~」においてもお礼の言葉をいただきましたので、一部 加工して掲載いたします。

イースターウィーク2014(やまと)

イメージ
文責:支援主事 膝附 諒 4月14日(月)から1週間、やまと2F児童発達支援、放課後等デイサービスではイースターウィークです。 イースターにちなんで、カラフルな卵を探すゲーム、「エッグハント」を楽しみました♪ 「赤い卵、み~つけ~たよ~(^^)v」

ひよこ組 お花見(やまと)

イメージ
文責:支援主事 渡邉 亜莉沙 新年度、ひよこ組も新たなメンバーでのスタートとなりました!! 外はぽかぽか陽気になり、お花がきれいな時期になったということで... 桜トンネルが有名な大平の運動公園にドライブに行ってきました(*^_^*)♪  お天気に負けない、この笑顔!! みんなで桜のトンネルの前でパシャリ!! 今回はお花見だけだったけど、来月は公園に遊びに行って遊ぶぞー♪

「お花見?ハイキング?」(花水木)

イメージ
4月19日、花水木では、お花見に行ってきました。 本来であれば、4月6日を予定していたのですが、グループホームの利用者さんが、インフルエンザに罹ったこともあり、安全をとり延期としました。 延期したこともあり、皆さん元気に集合し、天気も快晴!お花見日和という感じですが、4月の下旬に入るところですので、ソメイヨシノは、残念ながら葉桜と化していました。 しかし、八重桜や花水木(樹木の方です)は、咲いており、盛大とは行きませんでしたが、お花見をし、新緑の中、気持ちよく散策もしてきました。 日頃、運動不足の利用者さんも「気持ちいいね」などお話しされながら歩いていました。 八重桜の前でパチリ!(満開までは、まだもう少し) 外で、食べるお弁当は格別です。しかも今回は、ちょっ蔵すぎのこへお願いし作ってもらったお弁当、冷めてもジューシーなメンチカツがとっても美味しかったです。 天候にも恵まれ、利用者さん、職員ともども楽しいひと時を過ごせました。 記録文責 統括課長 安藤

やまと地域交流市(やまと)

イメージ
文責:支援主事 大窪 真知子 4月17日(木)は、恒例のやまと地域交流市です! お天気にも恵まれて、絶好のやまと市日和(*^○^*)ノ♪ ☆ちょっ蔵すぎのこ☆ やきそば、揚げだこ、イモフライ~♡ 「どれもおいしそうで迷っちゃう!!」 こちらは、☆すぎのこ農耕班☆ 野菜販売~♪ 「おすすめのお野菜ありますか~?!」 さて、来月のやまと地域交流市は5月15日の第三木曜日となっています! 次回のやまと地域交流市もお楽しみに♪

春ドライブ(やまと)

イメージ
文責:介護課 支援主任 宮田   こんにちは、やまとです。 春といえば…お花見ということで大平運動公園、宮の里へドライブに行ってきました。 「お花見なんていつぶりかしら…」と朝から利用者様のテンションもあがり気味★ ドライブ先へ向かう車内では、カラオケ大会で大盛り上がり(*^。^*) 大平運動公園では、公園前で桜のトンネルがお出迎え(^_-)-☆ ちょうど満開で皆さん歓声をあげていました!!   宮の里へのお花見。川沿いは見渡す限り桜の木!!   「見渡す限りに広がっていて、気持ちいい」と大パノラマに思わず笑顔。 季節を感じながら、のんびり、ゆったり楽しむことができました。 「また、来年も行きたいね!!」 「もちろん、みんなで行きましょうね(^。^)y-.。o○」

屋外作業棟完了のお知らせ(愛晃の杜)

イメージ
日光市の補助金を活用させていただいた屋外作業棟が完成いたしましたのでご報告させていただきます。屋外作業棟の整備により、夏場の暑い時期や冬場の寒い時期にも屋外作業を進めることができるようになりました。有効活用させていただきます 文責:佐々木

平成25年度新採用職員第3回研修会(研修部)

イメージ
2014/03/20(木) 25年度新採用職員研修も今回で3回目となりました。 すぎのこ会の地域包括支援システムを学ぶため、法人の事業所を見学しました。 1年間の成長の証しを見せるため、自分の所属事業所の時には、他の新採職員に説明しました。 <ひのきの杜> 同期の仲間ですが初めはちょっと緊張 「それでそれで…」話す方も聞く方も一生懸命アピール <けやきの家> 事業所の特色は… <すぎのこ> 先輩職員からも説明がありました。 長谷川所長から就労事業の製品のEMボカシができるまでのお話がありました。 <岩船山> すぎのこから見る岩船山。雨が降ったあとは滝がでてきます! 長谷川所長の案内ですぎのこ会の慰霊碑を参拝しました。 この碑に刻まれた言葉  ‘母となり 子となる 深き因縁(えにし) よろこぶ’の説明があり、すぎのこ会の原点について考察を深めました。 この後、高勝寺に参拝しご住職にもお会いでき、岩船山の歴史を学びました。 午前の部はここまで <みずほの家> ちょっ蔵すぎのこでランチタイム~ リネン作業の説明がありました。 <あすなろ> 私の事業所では…ここが違いますが共通しているものは笑顔です。 <もくせいの里> 日中活動の様子を撮影したものをお見せしました。地域包括支援システムの中での役割は… <ひまわり> 療育についての説明をしました。 最後は急ぎ足になってしまいましたが、新人職員のみんなも自分の事業所との違いを見て、自信を持って良いところや参考にしたいところなど考える機会となったようです。そして、すぎのこ会の一員としての自覚を新たにしたものと思います。 一回り成長して、平成26年度をさらに飛躍できるように頑張っていくことを期待します。 文責:研修部 石塚康義

気分は利休(やまと)

イメージ
文責:総括 桑野一恵 だんだんと甘い香り漂う季節となってきましたね。 やまとデイセンターでは、花もだんごも楽しみたい・・という事で 3月25日(火)に児童と一緒のお茶会を開催しました。 本格的なお茶が楽しめるとあって朝から職員もご利用者様もそわそわ・・ いよいよ、あでやかな着物美人のこのお二人登場!たちまちデイルームが茶室に早変わり 落合洋子先生と山野井幸子先生 です。拍手喝采の中、よろしくお願いしま~す(^_^)/ まずはお手前を拝見。順番を待つ間にも緊張が走ります。 先生から簡単に作法を学びますが、目の前の和菓子に気もそぞろ そのうちに、お抹茶のいい香りが漂いだし、「どうぞ」と差し出された時は 気分絶頂。ゆっくりお茶碗をまわして・・ええっと・・「えぃ 飲んじゃえ!」 「甘い~」「おいしい」皆さん声をそろえて大絶賛 「今度は自分で入れてみましょう。」 「にが~い」同じお茶を使ったとは思えない (>_<) 特に児童には大人の味はまだ早かったようですね。 所長も常務も巻き込んでの大賑わいのお茶会となり、先生も汗だくでした。 そして、この日は重ねてお誕生会。 ハッピバースデイの大合唱の中、2名のご利用者様のお祝いをしました。 感極まるあたたかい時間が流れました。 季節を愛でながら、また一緒にお茶をたしなみましょうね。 私たちみんな「や・ま・と なでしこ」ですもの。

寿司パーティー(けやきの家)

イメージ
平成26年3月22日(土)けやきの家では、待ちに待った寿司パーティーが開催されました!! (株)日清医療食品さんのご協力のもと、職人さんが寿司を握る様子を目の前で見ることができました。また、見るだけでなく利用者さんも好みの具を選んで、手巻き寿司作りも体験しました! ちなみに、今回のネタは… 【握り寿司】           【手巻き寿司】 ・まぐろ             ・ネギとろ ・えび              ・シーチキン ・ぶり              ・コーン ・サーモン            ・きゅうり ・ネギとろ            ・かんぴょう ・玉子 最初に出された皿を食べ終わった後、好きなネタのおかわり注文。 気分は高級寿司店のカウンター席!? やはりというか、まぐろが一番人気で、最後はネタ切れになってしまいました。 握りたてはやっぱり違う!美味しさに笑顔がはじけます!! 午後はデイフロアにてレク・余興 まずは、体操のお兄さん(?)の振り付けに合わせてレッツダンシング♪♪ 曲は『恋するフォーチュン・クッキー』♪ 「ヘイヘイヘ~イ♪」皆さんキレッキレのダンスパフォーマンス!! 続いて、職員によるパフォーマンス! アラフォー以上の世代には懐かしの髭ダンス♪ 最後は、許可無く職員をネタにした『もしかしてだけど』(どぶ○っく?) 皆さん、大変失礼いたしました!<(_ _)> 最後に皆さんで記念撮影♪ 年度の最後に、利用者さんと職員が一体となり、たくさんの笑顔が溢れる本当に楽しい行事ができました。これからも、利用者の皆さんに楽しんでいただける行事をたくさん企画していきます。来年度もけやきの家をよろしくお願いします!! 記録文責:支援主事 村尾

辞令交付式(法人本部)

イメージ
文責:事務局長 岩崎 好宏  4月1日、新年度のスタートです。すぎのこ会でも多くの職員が仲間に加わりました。  第1部では、市の相談支援事業や准看護師学校への派遣職員、他法人等での勤務実績がある経験者採用職員、準職員からの正規登用職員への辞令交付が行われました。既に夜勤等のシフトに入っている職員の一部は、所属長からの辞令交付となりましたが、即戦力の職員たちです。専門的知識や技術に裏付けられた支援を期待しています。  第2部では、新卒採用者への辞令交付が行われました。かつてない大量採用となりましたが、利用者・保護者の皆さんから多くのことを学ばせていただき、一日も早く質の高いサービスを提供する職員になってもらいたいと思います。  今年度もすぎのこ会は全役職員が一丸となって努力してまいりますので、ご支援とご協力をよろしくお願いします。