投稿

11月, 2017の投稿を表示しています

Let’sドライブ (あすなろ療育課)

イメージ
記録文責:支援主事 荒川 11月23日(木) 勤労感謝の日で学校がお休みだった為、子供達は朝からの利用でした! 午前中は各クラスでそれぞれ課題を行い、午後は1・2組合同で佐野方面へドライブに♪ 子供達の意見も聞きつつ向かった先は「どまんなかたぬま」道の駅です(*^_^*) 動物ふれあいコーナー☆ ヤギ・ヒツジ・うさぎ・犬がいて「かわいい!」と積極的に近づいて行く子もいれば 「こわい!」と職員の後ろに隠れる子も… さのまるくんと一緒に「はい!ピース」 みんな職員のお話を良く聞いてお友達と仲良く 行ってくることができました♪ この日は午前中に雨が降っていた為、子供達は「晴れて!晴れて!」とお願いしていました(^-^)その願いが通じたのか午後はお日様が出て絶好のドライブ日よりに♪ どまんなかたぬまは、夜のイルミネーションもキレイだということなのでぜひ行ってみて下さい☆

やまと地域交流市(やまと)

イメージ
文責:支援主事 金子 沙弥香 11月16日(木)恒例のやまと地域交流市が開催されました!! とれたて新鮮!瑞々しいお野菜がたくさん並びました♪♪ ちょっ蔵では、もつ煮の販売が始まりました。 とても冷え込むこの季節…熱々のもつ煮を食べて、心も身体も温まりたいですね(^_^)♪ ちょっ蔵の惣菜コーナー♪いい香りに誘われて…児童発達の子ども達も遊びに来てくれました!(^^)! 次回のやまと地域交流市は、12月21日(木)開催予定です♪♪ ご来店、心よりお待ちしております!♪

平成29年度新任職員事業所巡回研修(研修部)

イメージ
文責:支援主任 宮田 11月14日(水)、15日(木)、17日(金)の3日間に分けて、平成29年度新任職員事業所巡回研修を行いました。現在所属している事業所以外の法人内事業所を訪問見学することで、法人の全体イメージを持つことを目的として行いました。 ひのきの杜にて研修前の記念撮影。皆さん、緊張しているようで表情が硬いですね。 すぎのこでは、長谷川所長より、施設の事業内容や沿革等を説明していただきました。 けやきの家にて、説明を受けています。皆さん、真剣にメモを取り、取り組まれています。 各事業所の皆様、お忙しい中、貴重な時間をありがとうございました。新任職員からも、今回の研修に参加でき、法人全体のイメージを持つことができてよかったとの意見を多数いただきました。

普通救命講習(もくせいの里)

イメージ
文責:佐藤 11 月 20 日(月)栃木市消防本部大平分署の4名の署員に来所して頂き、普通救命講習を実施して頂きました。 ご講義頂いた後に実習になります。 心肺蘇生、AED使用手順、気道異物の除去、止血法などについて学びました。 皆、真剣です。 講習後に終了証を頂きました。 利用者の皆さんには健康に過ごして頂きたいと願いながら、万が一の時に備えていきたいと思います。 お忙しい中お越し頂きました、栃木市消防本部大平分署の皆様、本当にありがとうございました。

秋の味覚と言えば?(ひのきの杜共生)

イメージ
文責:支援主任 清水 ひのきの杜共生では、11月に芋掘りと焼き芋会を行いました。 畑に行ってまずはお芋を収穫します。 今年のサツマイモの出来はどうでしょうか? じゃじゃーん!!! こんなに大きなサツマイモが沢山収穫出来ました! それを今度は・・・ 焼き芋にしました\(^o^)/ どうでしょう、美味しそうな焼き芋が出来ました♪ 美味しいお芋にこの笑顔(●^o^●) 来年も美味しいお芋が食べられるといいですね!

地域の方からの嬉しいプレゼント✿(ひのきの杜共生)

イメージ
文責:支援主任 清水 始まりは5月の終わりの頃。ひのきの杜共生でアルミ缶回収の作業を行なっている時に小さな袋が。中には「あさがおの種がたくさん取れたのでどうぞ」という内容のお手紙と、あさがおの種が。7月になり、暖かくなってきたところで、利用者の皆さんと種を撒きました。 毎日「大きくなあれ」と水をあげていると、2週間程で葉っぱがこんなに。 これからどんどん大きくなっていきますよ! 初めのあさがおが咲いたのは、7月の終わり。 色はピンク色! 頂いたあさがおは、毎日違った色の花を咲かせ、ひのきの杜の夏に、涼しさを運んでくれました。 11月になりあさがおは枯れてしまいましたが、なんと!あさがおの種がこんなに!! 取れたあさがおの種は、来年また利用者の方と育て、ひのきの杜に夏を運んでもらいたいと思います。 あさがおの種は、来年、再来年と大切に育てていこうと思います。あさがおの種を下さった地域の方、本当にありがとうございます。

菊花観賞 (みすぎの郷)

イメージ
文責:支援主任 椿 2日に分けて、佐野厄除け大師で開催されている“関東菊花競技大会”へ出掛けてきました\(^о^)/ ~心あてに 折らばや折らむ 初霜の おきまどはせる 白菊の花~ 百人一首では「初霜」の言葉に肌寒さも感じさせる菊ですが、両日のお出掛けは、風も穏やかで見事な秋晴れ!! これもひとえに私の(-ω-)……。もとい 利用者の皆さんの日頃の行いですよね♪ しっかりと手入れのされた菊は、とてもきれいですね。 駐車場には、県外ナンバーもたくさん!!多くの方々がみえてました。 車を降りるとすぐ、少し冷たさの増した風が菊の香りを運んできてくれました。 同じ菊でもいろんな色や形があるんですね。 ご自分で育てている方もおり、花の大きさや付き方など、真剣にご覧になっていました。 大作の前で記念の1枚♪ 総理大臣賞に厚生労働大臣賞。 …正直違いはよく分からなかったけど、みんなでおでかけ 楽しかったからアリです!! (^з^)/

第2回ウォーキング教室 (ひのきの杜)

イメージ
文責:ひのきの杜 輕部 11月18日(土)曇天っ!10時30分、ウォーキングスタートです。 前回は快晴だったのに・・・。今回は、寒~い(震) でも、山の空気は澄んでいて、紅葉がとても綺麗でした。 参加希望のすぎのこ会利用者10名と一緒に、みかも山公園を2時間(約5㎞)歩きました。 わんぱく公園でピースっ!! 昼食は、いつもお世話になっている「元禄蕎麦屋」さんで美味しいお蕎麦をいただきました。運動の後のご飯はサイコ―ですね(幸) 楽しいたのしいウォーキング教室。第3回もありますよ!ぜひぜひ皆さんご参加を~☆

紅葉(のあの杜)

イメージ
指導員:児童指導員 神山 昼夜の寒暖の差もだんだんと大きくなり 少しずつ冬の訪れを感じられる頃になりましたね 今日は、学校の帰りに少し寄り道・・・ 学校の近くにある公園に紅葉を見に行きました! 赤、黄色、茶色など色々な色がたくさんあってとても綺麗ですね。 子ども達は、紅葉の葉っぱを眺めたり公園の遊具で遊んだりと元気いっぱい遊びました! 今年も残り約1ヶ月となりました! みなさん残り少ない2017年を元気に楽しく過ごして下さいね!

ポップなハロウィンパーティー(あすなろ 療育課)

イメージ
記録文責:総括主任 勅使川原 10月 25日(水)にハロウィンパーティーを行いました。 毎年行っている行事ですが、昨年より明るく、子ども達が楽しめる企画にしています。 今回は事業所の中にスタンプスポット・フォトスポットを各所に配置し順番に周って、 一つずつ体験をして頂きました。この日の為、職員は壁面の準備や打ち合わせ等を行い、どのようにしたら子ども達に楽しんで頂けるのかを考え当日を迎えました。 このシールの色はスタンプラリーのカードのどこの場所かなぁ? 大きなお化けの前で記念撮影☆ 後は職員手作りの壁面の前で笑顔で 「ハイ、チーズ♪」 子ども達は、スタンプラリーのカードにシールを貼り、フォトスポットでは「こっちだよ。こっち見てくださーい」と職員が大きい声で子ども達の気を引く様子が見られました。 最後のフォトスポットでは残念ながら写真を載せることができませんでしたが、男性職員3名が可愛い女の子に仮装し、子ども達と写真撮影をする場もありました。低学年の子ども達の驚いた表情と高学年の子ども達の冷めた視線・・・(笑)職員の頑張った甲斐もあり、子ども達はとても楽しめたようです。 来年も気合を入れて楽しいハロウィンパーティーを企画したいと思います(#^.^#)

風水害避難訓練(みすぎの郷)

イメージ
文責:支援主任 梁島 10月31日(水)小野寺地区の指定避難所になっている、小野寺北小学校へ実際に歩いて避難を行いました。入居者4名、職員4名を対象に行いましたが、みすぎ庵前、小野寺北小正門前は勾配があり、入居者様の移動は徒歩では困難に感じました。 今回の訓練で移動ルートや移動時間の再確認が出来ました。他にも北小の先生より「避難時は昇降口から入ると、洋式トイレもあり段差も無い」とアドバイスをいただきました。こういった機会を作り、地域で防災に関しての意識を高めていきたいと思います。

2017すぎのこ会地域交流秋祭り✿その2(ひのきの杜共生)

イメージ
文責 支援主任 針谷 今年の秋祭りは雨のなかほとんど屋内での開催でしたが、どこでも利用者様に笑顔が こぼれます♪ あ!あっちには何の催しがやっているのかな? そわそわ(*^_^*) 小物販売コーナーにも笑顔があふれます! 何を買おうかな~♪ 秋祭りでの定番メニューであり、大人気の醤油ラーメンです!! 「これを待ってました~♪」 最後になりましたが、雨天のなか足を運んでくださった地域の皆さま、 祭りを彩ってくださいました岩舟小学校合唱部の皆さま、佐野短期大学SEMサークルの皆さま、トチギシティ様、小山高専様、動物村の可愛い動物たち、 協力頂いた法人各事業所の皆さま、心に残る楽しい思い出をありがとうございました♪ 来年も楽しみです!!(*^。^*)

お誕生日おめでとうございます!!(あすなろ)

イメージ
10月 誕生会&調理実習 記録文責:支援主事 花田  あすなろでは10月20日に誕生会が開かれ、パウンドケーキ作りを行いました! 今回のパウンドケーキは普通のパウンドケーキではなく、3色のマーブルに挑戦しました!! 生地をプレーン・ココア・抹茶の3つに分け、容器に注ぎ、2・3周ほど軽く混ぜて焼き上げます。 どんな模様になるか楽しみです! 焼き上がったパウンドケーキをカットして、生クリームやバナナを盛り付け完成です。 利用者・職員からは「きれいな模様だね!」等の声が聞こえました。中には「かぼちゃの断面みたい」と言っていた方もいました、ハロウィンの先取りですね(笑) 今月の誕生者の2名です。 お誕生日おめでとうございます!! 近頃は立冬を迎え段々と冷え込んできました。皆さんも風邪をひかないよう体調管理には十分注意してください!

2017すぎのこ会地域交流秋祭り✿その1(ひのきの杜共生)

イメージ
文責 支援主任 針谷 今年で5回目を迎えた地域交流秋祭り、生憎の雨天での開催となりましたが利用者のみなさんの笑顔は快晴そのもの!美味しい屋台メニューに、楽しいステージ♪、可愛らしい小物販売もありました。 雨のため小規模ではありますが、屋台を出展!利用者さんと職員の息ピッタリ♪ 雨天によりプログラムが変更に! 共生有志によるダンス披露となりました。 皆さん喜んでくれて一安心(・_・;) ステージはひのきの建物内で行いましたが、各ボランティアさん、地域の方々を含めこんなに集まってくれました!トチギシティがんばれ!(^-^) 縁日コーナーでの賞品やバザー品を たくさん買ってくれました(*^_^*)

ラッキークローバー公演inレユーナ(ひのきの杜)

イメージ
文責:武澤 11月14日の午後、栃木市内にある特別養護老人ホーム「レユーナ」様のデイサービスセンターで公演を行ってきました。久し振りの外部公演とあって、利用者さん、職員共に緊張する中での公演でした。 まずは「ももたろう」のパネルシアターを披露しました。久し振りに披露するお話でしたが、みんな頑張りました♪ お話の後には「ももたろう」の歌をレユーナの利用者さんと一緒に歌いました。元気な歌声が聞こえてきて嬉しかったです☆ 続いて、「つるのおんがえし」を披露しました。こちらは最近の公演でも発表しているだけあって、自信たっぷりで発表出来ました♪ 帰りの車中で利用者さんから、「緊張したけど頑張った。楽しかった!」と話があり、今回の公演も大成功でした☆ 今後も色々な場所での公演を目指し、練習していきます! レユーナのみなさん、ありがとうございました!

平成29年度・もくせいの里・一泊家族旅行(もくせいの里療護課)

イメージ
文責:村尾 2017年10月30日(月) 2日目 初日の悪天候とは打って変わり日差しが差し込む気持ちの良い天気で2日目を迎えることが出来ました!(太平洋の潮風は少し寒く感じましたが…笑) 朝食は多くのリクエストに応え(?) バイキングにて1日のスタート☆ 皆さん朝から食欲旺盛♪ 身支度を整え、ホテル出発! ホテルスタッフの皆さんには出迎え時から送り出しまで丁寧で温かいサービスをいただきました。本当にありがとうございました! 続いては、同じ鴨川市にある鴨川シーワールドへ到着♪ 太平洋を背に、皆さんで記念に1枚☆ その後はイルカショーを観賞しペンギン・セイウチ・アザラシ等のコーナーも周り、普段なかなか見ない動物を見て利用者・保護者・職員共に大興奮!シャチのショーでは、体の大きさに度肝を抜かれ、勢い余って水をかぶってしまうほどの迫力♪ 昼食は、シーワールドホテル館内にて手作り感溢れる和食御弁当を食べました☆ 思わず、「朝から食い倒れですね!」笑                                    帰路では、海ほたるにて前日には見れなかった東京湾や富士山を眺めながら、再度メロンパンを食べながらティータイム☆ 満腹感と楽しいひと時の充実感を感じ ビンゴ大会では景品を懸けてヒートアップ。笑 怒涛のように過ぎた2日間でしたが、とっても楽しい一泊旅行となりました☆また来年も楽しみです!