投稿

7月, 2015の投稿を表示しています

なつこいにいってきました♪(みすぎの郷)

イメージ
平成27年7月25日 文責:みすぎの郷 支援員 砂生 7月25日毎年大平運動公園で行われているなつこいに参加してきました。 当日は晴天に恵まれ、絶好の夏祭り日和でした。 でも晴れた分、夏の照り付ける太陽に汗だくに(^^)/ 会場にて冷たいかき氷を食べて夏を満喫(*´ω`*) とても美味しかったです! 屋台に並ぶ焼きそばってどうしてこんなにも美味しいのでしょうか( *´艸`) 次はどんな夏を楽しもうか、ワクワクです!

二胡演奏会 (ひのきの杜)

イメージ
文責:支援主事 島田 7月になり、夏を感じる季節になってまいりました!! ひのきの杜では、“二胡”という楽器の演奏会が行われ、 5名のボランティアの方が来てくださいました♪ 皆さん!突然ですが、“二胡”とはどんな楽器かご存知ですか?? “二胡”とは中国の弦楽器で、二本の弦を、 馬の尾の毛を張った弓でこすって演奏する楽器だそうです(^O^)/ 知っている歌が良い音色で演奏されると一緒に歌う方、なかにはうたた寝してしまった方も…!(^^)! 今回もひのきの杜に来て下さってありがとうございました。 またぜひ演奏しに来てください(*^_^*) これからも素敵な音色を聴けたらいいですね♪♪

公園遊び(愛晃の杜 放課後等デイサービス)

イメージ
文責:平沼        スクールバスを降りると空いっぱいにトンボが飛んでいました。 子ども達は目を輝かせ「トンボ捕りしたい!!」と大騒ぎ。 虫捕り網と虫かごを手に外に飛び出しました。 (*^_^*) そっと近づき 「エイッ」 捕れたかな~? トンボ捕まえたよ 「見て~」  皆で一緒に「ハイ! ポーズ」(^_^)v 自然豊かな日光。トンボが大発生し子ども達は大喜び。トンボが苦手な指導員も子ども達に誘われトンボ捕りを楽しみ?ました。 (^_-)-☆

6月誕生会(あすなろ)

イメージ
今回は調理実習でホットケーキ作りです(^^) 上手く焼けますかね~? 皆さんで協力して作っています! 早くできないかな~!(^^)! 上手に完成しました! 皆さんでおいしく頂きました)^o^( お誕生日おめでとうございます♪ 皆さん笑顔が素敵でした! 今回も楽しく賑やかな誕生会を過ごす事が出来ました。また次回も楽しみにしています♪

救命講習訓練(ひのきの杜・共生)

イメージ
文責:支援主事 深津 平成27年7月16日に栃木消防署の皆様に来て頂き、新人職員含む、13名で講習を受けました(^O^)! まずDVDをみて救命処置の手順を学びました。 みなさん真剣です(^^♪ 実際に人形を使って心肺蘇生法を行っています。 心臓マッサージは結構体力がいるので、息が上がります(*_*) 同時にAEDの訓練も行いました。実際に使って訓練すると、緊迫感があります(笑) この他にも、回復体位、止血方法、気道異物の除去法を教えていただきました。消防士の方たちは、真剣な中にも優しくおもしろく教えていただいたので無事最後まで受ける事ができました。次の機会もよろしくお願いします☆☆☆

たなばた (ひまわり)

イメージ
記録文責:支援主事 黒川 6月は七夕制作をし、みんなで短冊にお願い事を書きました。 書いた短冊は自分たちで飾ったよ(^-^)!! うさぎグループ いぬグループ いるかグループ いぬ・いるかグループは短冊の他に飾りも作りました。 みんなで笹の葉に飾って記念撮影(^^)v 職員も一緒に…(^^)v 「 みんなの願いが叶いますように…。 」

音読・リコーダー演奏発表会(みずぎの郷)

イメージ
文責:みすぎの郷 支援員 川﨑 みすぎの郷のお隣にある小野寺北小学校の全校生徒さんが音読とリコーダー演奏の発表に来てくださいました! 一生懸命発表する姿に涙を流される方がチラほら… 大きなカブの音読発表では驚くほどの大きな声に若いパワーを頂ましたね! 素敵な演奏をありがとうございました! また7月8日には4年生の生徒さんが福祉体験として車椅子や電動ベッドの体験を行い、入居者様とご一緒に口腔体操にも参加して頂きました! これからも、小学生の方々とたくさんの思い出を作っていきたいですね♪

ひよこぐみ 親子行事・誕生会♪(やまと) 

イメージ
文責:療育課 支援主任 宮田 ひよこぐみ(児童発達支援)では、7月9日(木)親子行事・誕生会を行いました。 親子行事は、プール遊びで使うプラスチックコップを使ったクジラの作品作り。親子で協力し、製作活動です。 続いて、今月の誕生会を保護者と一緒に行いました。誕生利用児は2名。やまとのケーキにみんなでいちごをデコレーション♡(*^^)v楽しい誕生会になりました。 お母さんと力をあわせてクジラさん作り!!上手にできるかな?(^_^;) クジラさん完成!!! みんなで水に浮かべて記念撮影\(^o^)/ ケーキにいちごをデコレーション!!!おいしいケーキが出来たかな? お誕生日おめでとう♪メッセージカード♡プレゼント♡ 楽しい時間はあっという間に過ぎてしまいました(*^_^*) 子ども達も、保護者さんも仲良しのひよこぐみ!!これからもやまとでいっぱい思い出をつくりましょう☆ 保護者の皆さん、お忙しい中のご参加いただきありがとうございました。これからもよろしくお願いします。

つばさ梅雨の外出(やまと)

イメージ
文責 高田 いよいよ梅雨の季節が始まりました。じめじめとするこの季節を楽しもうと、生活介護(つばさ)は太平山のあじさい鑑賞に向かいました(*^^)v 生憎のくもり空でしたが、暑くなくていいかも・・・(^ム^) あじさいも満開♪。 写真あ、でも摘んじゃダメ・・・(◎o◎)!汗 お客さんも大勢!賑やかな太平山ににっこり(^^♪ 楽しい外出となりました!

ちょっ蔵すぎのこ3周年感謝祭♪(みずほの家)

イメージ
文責:総括主任 松岡 平成27年7月11日(土)に、ちょっ蔵すぎのこ3周年感謝祭が開催されました。 ☀久しぶりの晴天☀ いもフライと焼きそば、揚げタコも沢山準備が出来ました。 外では協力事業所の模擬店で大賑わい♪ 暑い中、沢山のお客様のご来店ありがとうございました。

法人創立40周年感謝の集い(思いをつないで編)

イメージ
法人創立40周年という節目の大きなイベントを成功裏に終了することができました。開催にあたり、多くの方々に様々な形でご協力頂き、改めて厚く御礼申し上げます。 次の節目の年に向けて、すぎのこ会は、また新たな気持ちで一歩一歩、歩みを進めてまいります。そして、地域に根差した、地域に必要とされる存在として更なる努力、挑戦を続けてまいります。 これからも利用者、保護者の皆様初め、地域の皆様ほか関係者の皆様のご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。 40周年感謝の集い運営スタッフ 文責:40周年感謝の集い:写真・記録係

大はしゃぎのみかも山公園♪(ひまわり)

イメージ
記録文責:支援主事 阿久津 5月22日、天候にも恵まれて、みかも山公園わんぱく広場へ行ってきました! 子どもたちは、大好きなフラワートレインや遊具を前に、目を輝かせていました(*゚▽゚*) 「わーい!o(^o^)oしゅっぱつしんこー♪」 「おっとっと!落ちないようにそーっと(^o^)」 みんなで、「はいっ!ポーズ!(*^◯^*)」 お母さんや職員と沢山遊んで楽しかったね(^∇^) 自然いっぱいのみかも山公園で、時間を忘れて楽しむことができました♪

法人創立40周年感謝の集い(屋外編)

イメージ
屋外では、(株)恵産業様の協力によるカレーライス、フランクフルト、唐揚げ串、かき氷等のブースやドリンク販売ブース、すぎのこによる野菜販売ブースなどが並び、来場された皆さんは、屋外に設置された飲食・休憩スペースで食事や歓談などをして過ごしました。 当日は事前の予報を覆すとても良い天気に恵まれました。みんなの想いが届いたのかな…。 ただ、天気が良過ぎて(?)ちょっと風が強かった… 小さなお子さんからご年配の方まで、多くの方にご来場いただきました。 どう、美味しい? すぎのこブランドとしてすっかり定着した(?)自慢の新鮮採れたて野菜!! 大好評で、多くの方にお買い求めいただきました! 岩崎理事長も皆さんと一緒に。 「理事長、肩揉んでやっかい?」 「いや~効くね~」 文責:40周年感謝の集い:写真・記録係

法人創立40周年感謝の集い(多目的ホール編・玄関ロビー編)

イメージ
多目的ホールでは、みずほの家や愛晃の杜の物品販売、射的やスーパーボールすくい、おもちゃ販売などの縁日コーナー、更にはクラフトワークショップやビンゴ大会などが催されました。また玄関ロビーでは、ゆるキャラとのふれ合いのほか、ロゴス腹話術研究会の皆さんによる腹話術も披露され、来場された多くの方々に楽しんでいただきました。 うまくすくえるかな~ 破れないようにそっとだよ… よ~く狙いを定めて大物をゲット!! なかなか当たらない(悔) ポプリケースの手作り体験 「意外と簡単で楽しい!」 腹話術の不思議で面白い世界に、子供たちだけでなく大人も引き込まれてしまう!! 文責:40周年感謝の集い:写真・記録係

法人創立40周年感謝の集い(中ホール編)

イメージ
文責:支援主事 池沢 平成27年6月28日に行われた「社会福祉法人すぎのこ会創立40周年感謝の集い」では様々な催し物がありました。前回はゆるキャラにスポットをあててご紹介しましたが、今回は中ホールで行われた催し物についてご紹介していきます。 感謝の集いオープニングは極真会館坂本派 大平道場の皆さんです。見事に揃った演舞に、迫力のある組手や板割を披露してくださいました。板割では気合とともに板を真っ二つに割る姿はとても気持ち良かったです。 演歌歌手の出雲光一さんは当日、なんと姫路市から駆け付けてくれました。素敵な演歌を歌いつつ会場の皆さんお一人おひとりに握手へ向かったり、会場に向かって「みんな、のってるか~い?」と声を掛けたり、とても盛り上がりました。 午後の部はとちぎ未来大使、介護福祉士、社会福祉士、そしてシンガーソングライターと様々な面でご活躍されているえりのあさんです。明るく、優しい歌声が会場に響きました。そして最後には会場の皆さんを舞台に上げ、みんなで歌って踊って楽しい時間を過ごしました。

介護の基本研修(みすぎの郷)

イメージ
文責: 支援主事 高橋 みすぎの郷では、6月4日、25日に介護経験の浅い職員を中心に上野療法士から介護の基本について教えていただきました。 療法士さんの「介助する側が楽ならば介助される相手も楽」という言葉の意味を、体験を通じて実感しました。 途中、入居者様も見学に来られました。和やかな雰囲気ですが、職員は真剣そのものです。 実際に介助されてみて、持ち上げられる感覚が新鮮な体験でした。 新人、先輩職員交えての研修となり、充実した時間となりました!