投稿

6月, 2015の投稿を表示しています

外作業の季節です(愛晃の杜)

イメージ
文責:支援主任 柴田 6月に入り、雨の多い季節になりましたね。ジメジメとした嫌な時期かと思いきや日光の6月は気温が低く寒かったりします。愛晃の杜ではこれから外作業が多くなるため、皆さん体調に気をつけてがんばりましょう! 愛晃の杜の近隣にある公民館の清掃作業です。今月から始まりましたが、館内も広いため、それぞれ手分けして行います。 日光駅前の道路清掃は毎週行っています。観光客が多く「ご苦労様」と声をかけてくださることも!嬉しいですね。月曜はゴミの量も多くみんなでがんばりましょう。 小百地区の山の中にある高畑運動公園は清掃箇所が多く、やりがいあり! 芝生のゴミ拾いや東屋の蜘蛛の巣取り、トイレ清掃などです。利用する方もきれいなほうが気持ちがいいですからね~ 今回は外で行う清掃作業を特集しましたが、これからもいろいろな形で社会貢献していきます。

☆夢の国へ・・・☆(ひのきの杜共生)

イメージ
☆夢の国へ・・・☆ 文責:総括主任 髙野 平成27年6月25日 オアシス支援を利用し東京ディズニーランドへ行って来ました! 梅雨ですが、晴れ女と晴れ男パワーで晴天!!暑い暑い。。。 シンデレラ城の前で、ジャンプが得意な利用者さんと♪うまくジャンプ出来てますか~?? もちろんミッキーにも会って来ました!!たくさんギューして握手してもらったよ☆☆ Tシャツもパークで購入し、すぐに衣装チェンジ!! パークはすでに七夕の飾りつけになっていました。大きな笹の葉がお出迎えしてくれましたよ。 平日の為、とっても空いていて、アトラクションにもたくさん乗りました♪ ショーも観れてノリノリ~♪ パークでの初めての体験に、驚いたり感動したりしている、利用者さんの顔・・・それは施設では見た事の無い、とても素敵な顔でした。その笑顔を間近で見る事が出来、とても嬉しく思います。これからも、遠出をたくさんして、初めての体験をたくさん感じていきましょうね!!魔法にかかったような素敵な時間でした~☆

法人創立40周年感謝の集い(もくせいの里)

イメージ
文責:もくせいの里施設長 諸岡 平成27年6月28日(日)梅雨の晴れ間の爽やかな晴天の日に、法人本部と多くの施設・事業を展開している栃木市岩舟町の栃木市コスモスホールで、『法人創立40周年感謝の集い』を開催し、600名以上の方にご来場いただきました。ご来場いただきました皆様、ありがとうございました。  開会後、ゆるキャラとの交流会 栃木県の「とちまるくん」佐野市の「さのまる」栃木市社会福祉協議会の「ふっくん」「ぴーちゃん」が駆けつけてくれました。 途中から栃木市の「とち介」も来場し、握手・撮影会、ジャンケン大会と盛り上げてくれました。 佐野市非公認キャラクター「さのわる」も登場。多くの子どもたちとゆるキャラファンは大盛り上がり。

ハンモックあります!(やまと)

イメージ
文責:総括主任 山田 6月吉日。やまとに念願のハンモックお目見えです。 まずは職員が安全性を一通り確かめて・・・(勝手に乗って・・・) リラックス効果抜群☆ゆったり~のんびり~ 快刺激もバッチリ☺揺れて、揺れて~楽しいね~ 体幹のバランスも鍛えられますよ!オットット~ ハンモックは児童発達支援、放課後等デイ、生活介護のみなさんの活動に取り入れていきます。今年の夏、やまとの夏も元気に楽しく過ごしましょうね♪

地域交流市(やまと)

イメージ
文責:支援主任 大窪 6月18日(木) 朝からあいにくの雨でしたが、お足元の悪い中、 来て下さった皆さま、ありがとうございました\(^o^)/ みずほ販売!! イモフライ、塩だれ・ソースの2種類から選べるようになり、みなさん大喜び(^○^♪ すぎのこの野菜販売! 今日のおすすめは…じゃがいもです!! その他にも新鮮な野菜がたくさん並んでいました! 写真②

みすぎの郷開設にあたり(経営福祉余話)

イメージ
文責:理事長 岩崎俊雄  旧岩舟町の公募による地域密着型特別養護老人ホーム「みすぎの郷」の整備が完了し、6月1日オープンしました。特別養護老人ホームの経営は当会にとって初めてのことであり、栃木市、栃木県等の特別のご指導を頂いたほか、地権者はじめ地元の皆様、建築の設計監理、施工を頂いたエム・オー・エムプラニング、落合建設工業株式会社様等多くの皆様のご支援、ご協力を賜りました。ここに、心より感謝申し上げます。  工事の遅延により開設が遅れたこともあり、竣工落成式に変えて地元の皆様はじめ関係された方々への内覧会を開催し、急遽、翌日から利用者の受け入れをさせて頂きました。開設を待ち望んでおられた方々の利用希望を優先させたことから、ご支援いただいた方々へのご報告が延び延びになっておりますことをお詫びする次第です。  ご承知のとおり、社会福祉の新たな方向性として、地域包括支援システムの確立が求められています。本会は、それに先だって、障害者の地域療育支援システム、そしてそれを発展させた子どもから高齢者を含むすべての市民を対象としたセーフティネットとしてのトータルサポート(地域包括支援)システムの確立を目指してきました。法人創立40周年という記念すべき年に当たり、改めて地域に無くてはならない社会福祉法人となるよう努力精進する所存でおりますので、これまで同様のご指導を賜りますようお願いし、開設のご挨拶といたします。

救命救急講習(けやきの家)

イメージ
けやきの家では6月17日(水)に救命救急講習を実施! 栃木市東分署救急隊のご協力の下、心肺蘇生・人工呼吸・AEDの使用方法の訓練を行いました。 毎年訓練を行い、皆様に安心して利用できるけやきの家をスタッフ一同目指して行きます! 心肺蘇生を行う職員、AEDを使用する職員に分かれて訓練を行いました。 各職員の演技力も年々上達!! けやきの職員は勉強熱心で、たくさんの職員が参加してくれました。 職員からの質問も多く、熱心に行っていました!

5月誕生会(あすなろ 支援課)

イメージ
記録文責 支援主事 木島 5月の誕生会は調理実習でフレンチトーストを作りました! フレンチトーストうまく焼けるかな~?(゜.゜) 美味しくできました! 皆さんで食べましょー(*^_^*) お誕生日おめでとうございます♪今年も良い1年にいきまししていきましょう\(^o^)/ 誕生日のみなさんおめでとうございます!! 今回は調理実習を行い皆さんと楽しいひとときを過ごす事が出来ました(^^)

手洗い講習会(みずほの家)

イメージ
文責:総括主任 松岡 平成27年6月11日(木)に、みずほの家利用者・職員向けに手洗い講習会が開催されました。 今回は、化学メーカーの専門家を講師に招き、実際に体験しながらの講習でした。 先ずは、基本的な洗い方の説明を受けて… 特殊な液体を付けて、ライトで照らすとこんなに真っ白に!! 白い部分は、バイ菌です。手洗いで良く落せたかな? 最後に、もう一度話を聞いて…どこが綺麗になり辛いか分かったかな? これから、食中毒の時期です。みんなでしっかり手洗いをしていきましょうね♪

歯科検診(もくせいの里)

イメージ
文責:療護課長 木澤 すぎのこ会の歯を守る会でお世話になっております、亀田先生、寺内先生、林先生、歯科衛生士の皆様で来所いただき、入所利用者と通所利用者でご希望の方の歯科検診をしていただきました。 先生方の協力もあり、歯科治療が困難と思われていた方も治療することができました。 先生たちと利用者さんは顔馴染みだからコミュニケーションもばっちり! 先生方のやさしい声掛け(時々ジョーク)も皆さんが落ち着いて検診を受けられる理由でしょう。 身体の健康は歯の健康から!これからもご指導よろしくお願いいたします!

初めてのヘビ鬼!(あすなろ 療育課)

イメージ
記録文責:支援主事 石井 療育課では各クラスで毎日課題を行なっています。 小学6年生から中学2年生までが在籍している2組では、毎週木曜日に戸外活動を行なっています(●^o^●)♪ 先日初めてヘビ鬼に挑戦してみました! 地面にチョークで線を描き、その上を歩いていき、ぶつかったところでジャンケン! 「線の上、線の上・・・」 お互い慎重に歩いています(*^_^*) 「最初はぐー!!」 「ジャンケンポン!」 「キャー(≧V≦)」 ジャンケンという身近な活動ですが、新しい遊び方で楽しむ事が出来た様子でした(*^^)v

保護者会による奉仕作業(けやきの家)

イメージ
文責:けやきの家所長落合 6月2日(火) けやきの家においても、毎年恒例の奉仕作業をいただきました このところ保護者総会や合同運動会等ご協力いただくことが続いたのですが、 多くのご参加をいただきました。改めて感謝申し上げます。 網戸清掃 さすがベテランのお母様達 あっという間に綺麗になりました 除草作業  さすがベテランのお母様達 日焼け対策も万全です 窓清掃 ありがとうございました

平成26年度共同募金配分による利用者送迎用軽自動車の整備について(みずほの家)

イメージ
文責:所長 落合恭子 平成26年度共同募金配分金決定を受け送迎車両を整備いたしました。 (6月4日午後 納車) 善意を寄せいていただいた多くの皆様、お世話になりました栃木県共同募金会様、本当にありがとうございました。 利用者の送迎や就職活動等に役立ててまいります。  車種は職員全員で相談し決定しました。 安全な送迎を心掛け、大切に使用いたします。

みすぎの郷開設(みすぎの郷)

イメージ
文責 施設長 布施木武 6月1日、法人設立40周年の記念する年に、法人初の地域密着型特別養護老人ホームみすぎの郷が誕生しました。 計画から早2年、こうしてみすぎの郷が無事開設を迎えることができましたのも、多くの皆様の支えがあってのことと存じます。深く感謝申し上げます。 また開設に先駆けて、5月28日、31日に内覧会を開催させていただきました。両日とも予想をはるかに上回る方々にお越しいただき誠にありがとうございました。 地域の皆様のご期待に沿えるよう、スタッフ一同暖かな支援を心掛けてまいりますので、今後ともよろしくお願いいたします。

保護者会奉仕活動(みずほの家)

イメージ
文責:みずほの家所長 落合 5月30日 (朝から気温は25℃) 毎年恒例の保護者会による奉仕活動をいただきました フェンス周りの除草や窓・網戸の清掃です 仕事場が綺麗だと心も綺麗になるようです(もちろん お顔も綺麗)  奉仕作業後は みずほの家「3周年」を祝っての食事会 麦茶で乾杯!!!! ちょっ蔵の美味しいオードブルをいただきました デザートのアイスクリームがついて なんと500円!!! 「どうぞ皆様、事業所・個人用パーティーにご用命ください」とちょっ蔵の細腕女将が申しておりました