令和2年新年会(もくせいの里)
文責:支援主事 須藤
新年あけましておめでとうございます。
令和2年1月19日(日)小山グランドホテル様で、盛大にもくせいの里新年会が開催されました。笑顔いっぱいの新年会となりました。
まず始めに、、、今年の干支「ネズミ」年の年女と年男が壇上に上がり「かんぱいっ!!」の挨拶と共に会場を盛り上げました。
そして皆さんお待ちかねの会食がスタート♪♪♪
昨年の思い出をスライドショーで振り返った後は!!新年会と言えば・・・「余興」ですね。
今年も書初め・2人羽織・クイズ・あいうえお作文等、バリエーションが豊富の素晴らしい余興が行われました(^O^)
2人羽織では、1人1人上手にバナナを食べ進め、皆様から「おー!」と歓声が上がり最後には拍手を頂き大盛況でした。
昨年に引き続きお世話になっている小山グランドホテルのスタッフの皆様、こちらの要望にも笑顔でお応え頂き素敵なご配慮を本当にありがとうございました。
そしてこのブログを読んで下さっている皆様、今年ももくせいの里をどうぞよろしくお願い致します。
新年あけましておめでとうございます。
令和2年1月19日(日)小山グランドホテル様で、盛大にもくせいの里新年会が開催されました。笑顔いっぱいの新年会となりました。
まず始めに、、、今年の干支「ネズミ」年の年女と年男が壇上に上がり「かんぱいっ!!」の挨拶と共に会場を盛り上げました。
そして皆さんお待ちかねの会食がスタート♪♪♪
昨年の思い出をスライドショーで振り返った後は!!新年会と言えば・・・「余興」ですね。
今年も書初め・2人羽織・クイズ・あいうえお作文等、バリエーションが豊富の素晴らしい余興が行われました(^O^)
2人羽織では、1人1人上手にバナナを食べ進め、皆様から「おー!」と歓声が上がり最後には拍手を頂き大盛況でした。
昨年に引き続きお世話になっている小山グランドホテルのスタッフの皆様、こちらの要望にも笑顔でお応え頂き素敵なご配慮を本当にありがとうございました。
そしてこのブログを読んで下さっている皆様、今年ももくせいの里をどうぞよろしくお願い致します。